遠心分離機なんでもFAQ
自動式遠心分離機(セパレーター)について
遠心分離機(スラッジ回収装置)でスラッジが取りきれてないようなのですが対策・対処方法はありますか?
遠心分離機(スラッジ回収装置)でスラッジが取りきれてない原因は、いくつか考えられます。
<手動式の場合>
ドレンから処理液が溢れている場合は、処理されずに戻されてしまいスラッジが取りきれてない場合があります。
原因と対策として、以下の4点が考えられます。
(原因) (対策)
🔴装置の最大流量よりも流量が多すぎる ⇒ 🔵装置に流れる流量を制限して下さい
🔴回転体蓋のOリングが切れている ⇒ 🔵Oリングの交換をして下さい
🔴出口配管からエアー抜きがされていない ⇒ 🔵出口先端を液中に浸けないようにして下さい
🔴モータの回転方向が逆回転になっている ⇒ 🔵回転方法を確認し正規の回転方法にして下さい
<自動式・半自動式の場合>
スラッジの取れる量が通常よりも少ない場合、取れてない可能性があり原因としては、
🔴羽軸のオイルシール劣化 ⇒ 🔵オイルシール交換 ※OH必要
🔴装置の最大流量よりも流量が多すぎる ⇒ 🔵装置に流れる流量を制限して下さい
装置の最大流量を見直すことによって、改善する場合もありますので、お気軽にお問い合わせ下さい。
手動式遠心分離機(セパレーター)について
- スラッジが重く・手間がかかる清掃作業(スラッジ処理)を軽減し労働環境を改善したいのですが?
- 遠心分離機でスラッジが取りきれてないようなのですが対策・対処方法はありますか?
- 加工液・処理液を消泡・脱泡対策したいのですが可能ですか?
- 加工液・処理液(水溶性)の発泡対策・気泡・泡立ちを抑えたいのですが可能ですか?
- 手動式遠心分離機の清掃作業の手間削減や自動化することは可能ですか?
- 手動式遠心分離機の清掃作業を無くしたい又は自動化(無人で)したいのですが可能ですか?
- 切削油(クーラント液)の発泡対策・気泡・泡立ちを抑えたいのですが可能ですか?
- ノズル式とは?またノズル式のメリットは?
- 【 生産終了した型式(手動式) 】
- 複数台の手動式遠心分離機(セパレーター)の清掃の手間の削減や自動化などの対処・解決方法はありますか?
- 手動式のTSKシリーズとTOシリーズの違いはなんですか?
遠心分離機TSK・CFシリーズは、遠心力を利用して比重差のあるものを分離する装置で、処理液(水溶性クーラント液等)からスラッジ(硝子、セラミック等)を回収します。スラッジの掻き出し作業を、手動、半自動、自動で行うことができるシリーズを揃えております。
- 加工物
- ●機械加工品
- ●セラミックス
- ●光学用レンズ
- ●塗装 等
- 加工機械
- ●工作機械
- ●研削研磨機
- ●塗装ブース
- ●圧造機 等
- 処理液
- ●切削油
- ●研削油
- ●塗装循環水
- ●鍛造液 等
- スラッジ
- ●金属
- ●セラミック
- ●塗料
- ●硝子 等
遠心分離機の対応した「用途・分野」は、加工物・加工機械・処理液・スラッジが適しています。